新築をお考えの方へ!洗濯物を干す場所について考えていますか?
時間がかかる家事として、洗濯が挙げられますよね。
できるだけ、洗濯を楽にしたいとお考えの方も多いでしょう。
そこで、ここでは洗濯を楽にする工夫についてご紹介します。
1.機能的なランドリールームにする
洗濯室を広めにとり、脱衣所とランドリールームを一緒にすることで、タオルなどのリネンと下着やルームウェアなどを収納できます。こうすることで、部屋を散らかさず脱いだものも簡単に集められます。また、物干し竿を取り付けることで「洗って干して片づける」の動作が一カ所で可能になるため家事効率も上がるでしょう
2.玄関からの動線上に
ランドリールームを設置
洗濯室を広めにとり、脱衣所とランドリールームを一緒にすることで、タオルなどのリネンと下着やルームウェアなどを収納できます。こうすることで、部屋を散らかさず脱いだものも簡単に集められます。また、物干し竿を取り付けることで「洗って干して片づける」の動作が一カ所で可能になるため家事効率も上がるでしょう
家事が楽になる洗濯干し場を考えましょう!
家事が楽になるように洗濯干し場を設置する際に気をつけるポイントには何があるのでしょうか。
1.周囲から見えないようにする
天気の良い日は外干しをしたくなりますよね。
好きな時間に外に干せるように、いつでもどんな状態でも外から見えないようにすることが大切です。
2.風通し
洗濯においては、日当たりと同じくらい風通しが大切です。
風通しをしっかりと確保できるよう、風の通り道を考えることも大切です。
2階に干してはダメ!
日当たりを考慮すると2階に干す場所を設置したくなりますよね。
しかし、2階に干し場がある場合、1階から重い洗濯物を運ぶのはかなりの重労働になってしまいます。
そのため、2階以外で設置できる場所がないか、間取りを見ながら動線を考えてみると良いでしょう。
今回は、洗濯を楽にする工夫をご紹介しました。洗濯は家事の中でも重労働であり、できるだけ楽にするためにも干す場所に工夫しましょう。また、洗濯物を干す場所の考え方についても確認しておきましょう。注文住宅をお考えで、家事を楽にする間取りにしたい方はぜひ当社にご相談ください。